人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Top
大白水谷遡行
2017年 09月 11日 *




年1回ペースだった沢登り、今年は行かずに終わりそう…。
そう思ってた矢先、ヤスからお誘いが。
M田さんと白山・大白水谷(おじらみだに)に行くという。
ちょうど予定の無い日曜日なので参加させてもらった。

遡行日 H29年9月10日(日)
メンバー M田さん Kojiさん ヤス ヨウメイ

----

【4:00】 鯖江某所、【5:00】大野某所に集合、出発。

【7:30】 沢装備を身につけて、平瀬道登山口駐車場を出発。
橋の脇から少々藪こぎで入渓。

今まで経験したことの無い水の冷たさ。
極力水に浸からない様に河岸を歩いてゆく。
開けて明るい渓相で気持が良い。

「白水」の名の通り、青白い澄んだ川水。
温泉成分が多いからとのこと。

【8:30】 転法輪谷出合に到着。
右手に転法輪谷、左手の方に進む。

徐々に険しい渓相になり、滝が現れてくる。
5m程度の滝をいくつか越えて、この谷の核心部「20m大滝」。

トップはもちろんM田師匠。
滝の左側をスルスルと登っていく。
動画ではロープを引いているが、我々後続用。
途中のプロテクションを取らずに登ってしまった。

小型のアッセンダーでkojiさんが登り、ヤス、私と続く。
ホールドは豊富なのだが、高度感があるので恐ろしい。

すぐに二段15mの滝。(動画には写っていない)
右手の草付きを高巻くが、ズルズルでちょっといやらしい箇所あり。

岩のゴロゴロした小滝を越えて行くと、15m直瀑。
これは右手のガレた小さな支沢をたどって巻く。

しばらく小規模な滝が続く。
温泉成分のせいか、ペンキで塗ったように白い。

最後の関門、7m滝。
左手の微妙な岩壁をM田さんがノーロープでクリア。
上からロープを投げてもらい、我々も続く。
中間部がいやらしい。

【10:45】 1800m付近の二俣。
ここで早めの昼食を摂る。

今回は避難小屋近くの鞍部を目指すので、二俣は左へ進む。
その後も小さな分岐が出てくるが、左へ左へと進む。
徐々に流れが細くなり、最後少し笹ヤブを漕いで登山道に出た。【11:30】

沢靴のまま登山道を歩き、避難小屋を越え、見晴らしの良い「大倉山 2038m」へ。
涼しい風にふかれながら、沢装備をといて下山。
【13:00】無事駐車地点に到着。風呂に入って帰路につく。

----

何度か悪天で計画が流れていた大白水谷。
数年後しで遡行することができた。

明るい渓相に澄んだ水、登りごたえのある滝と素晴らしい谷だった。
機会があればまた訪れたい。
by daisuke_youmei | 2017-09-11 20:10 | 沢登り *
<< 秋の家族キャンプ。 ~前阪キャ... ページトップ 週末日記。 9月9日(土) 霧... >>
The Original by Sun&Moon
ASPアクセス解析