人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Top
越前西部林道サイクリング。 ~1号線と2号線~
2016年 05月 23日 *
越前西部林道サイクリング。 ~1号線と2号線~_c0087773_19345668.jpg




良い天気が続いてサイクリングにはもってこいの季節。
YAMAさんみっちゃんにご一緒して「越前西部林道」の「1号線」と「2号線」を走ってきた。

----

7:30 鯖江某所に集合・出発。
旧北陸道を走って武生方面へ。

先週巡った武生の街中を通りぬけ、「国道8号線」へ。
「春日野町」でR8を離れ、「県道205号線」に入る。

「中津原町」から、いよいよ「越前西部林道1号線」に。
入ってすぐに辛い登りが始まる。
市境の稜線上に出ると緩やかになり、やがて「矢良巣岳」が近づいてくる。

「矢良巣岳」のピークを巻き、細かいアップダウンを繰り返しながら「中山トンネル」上を通過。
やがて「金華山」付近で、フルーツ狩り農園の「どんぐり山」が見えてくる。

「金華山グリーンランド」内の分岐でルートミス。
メイン施設を離れ、バンガローエリアの方へ向かってしまった。
荒れ気味の道ながらも、無事「県道3号線」の「糖」寄りに出ることができた。

「県道3号線」を少し走り、正規ルートに合流。
ここから「1号線」の第二ラウンド開始、また坂を登っていく。
「杉山」の集落には民家があり、おじさんから「まだまだ登るぞ」とありがたい?情報を得る。
電波関連らしき施設を越えるとようやく下り坂。
「六呂師」で「県道19号線」に出て、ようやく「越前西部林道1号線」は終了。

越前西部林道サイクリング。 ~1号線と2号線~_c0087773_19392967.jpg
「県道19号線」を走り、「干飯トンネル」手前の自販機で休憩。
暗い「干飯トンネル」を抜けると、すぐに「越前西部林道2号線」の起点。

再び稜線付近までは辛い登り。
途中、法面が崩落しているところがあった。

「若須岳」の登山口を通過し、稜線伝いの道になる。
左手に木々の間から海が見えるが、チラチラ見えるのみで展望は開けてこない。

「城山」の手前に小さな公園があるが、草がボウボウ…。
以前来た時はもっとキレイだったとYAMAさん。

激坂を登って「栗屋城跡」を往復。
この付近、毛虫がたくさんぶら下がっていて閉口した。
何匹か避けきれず被弾(泣)

「別司峠」を通過すると、急に路面が良くなった。
調子良く一気に下り、「山中トンネル」で「越前西部林道2号線」は終了。
そのまま「3号線」へと続いているが、今回はここで「R417」に出た。

腹が減ったので、「劔神社」前の「じんべえ」でお惣菜バイキング。
みんな「食べ過ぎて苦しい…」と呻きながら出発地点に戻った。

走行距離:約75km
林道区間:約37km(1号線22km + 2号線15km)

----

以前から気になっていた「越前西部林道」を走ることができた。
一つ一つの標高差は大したことは無いが、アップダウンが多くてジワジワと削られた。
今回は走っていないが、3号線も含めると林道のみで64kmとなりハードなルートになりそうだ。
(4号線は現在まだ未完成とのこと)

標高は低いながらも、稜線上を繋ぐこの長さの舗装路は珍しいのではないだろうか?
惜しいのは木々に遮られて、終始展望がほとんどないこと(泣)
もし景色が楽しめたら素晴らしいサイクリングコースだと思うが…。

路面状態はボチボチで現状はロードバイクで問題なし。
小規模な崩落や落石があるが、石を踏まないように気をつければ大丈夫。
枯れ葉や小枝も多いのでスリップにも注意。

途中ロードバイクのグループに一度会ったきりで人の気配はほとんど無し。
かわりに、サル・カモシカ・イノシシ・リス等の獣たちには多数遭遇した。
この山域には当然クマもいるだろう。

もちろん林道区間は補給箇所も無し。
今回は通らなかったが、「金華山グリーンランド」には売店くらいはあるかも?
1号線と2号線間の「干飯トンネル」前が唯一の自販機だった。

同ルートをもう一度走るかというと即答できないが(笑)、未踏の3号線は走ってみたい。
やはり未知の道路はワクワクする。
きっと、子供の頃に隣町まで行ってみることの延長線なんだろうな。
by daisuke_youmei | 2016-05-23 19:52 | 自転車 *
<< トレーラーバイクで北潟湖サイク... ページトップ 家族で武生ポタリング。 >>
The Original by Sun&Moon
ASPアクセス解析